音活日記
  • ホーム
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • ホーム
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • プロフィール

2022-07

子どものピアノ

スマホ依存で不登校になりがち…どんな対策をすればいい?

最近、学校に来ていない友達がたくさんいるよ。と小学生の娘から聞きます。   コロナを機にパソコンが一人一台配られて リモート参加してると、それでいっか…と 他にもいろんな理由がありそうですが、保護者の立場からみてもここ数年間で不登校の子は目...
2022.07.18
子どものピアノ

プロフィール

ぽむ
ぽむ

ピアノ科卒。ふたりの子どもの母親でもあります。
ピアノを通して生徒さんや子供とのあれこれ
日々感じていることを発信してみようと思います!

ぽむをフォローする

最近の投稿

  • ストレスの発散方法がわからない!みんなはどうしてる?〜音活のすすめ〜
  • おばさんの人生つまらない?その逆だよ! 
  • 子供にピアノを練習させる方法
  • hsp女性の特徴は?私の日常はこんな感じ
  • スマホ依存で不登校になりがち…どんな対策をすればいい?

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

弾いてみたい曲がたくさん!

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

カテゴリー

  • ピアノの上達
  • 大人のピアノ
  • 子どものピアノ
  • 学び
音活日記
© 2022 音活日記.
    • ホーム
    • お問合せ
    • サイトマップ
    • プロフィール
  • ホーム
  • トップ